過去5年データを公開!

過去5年データ
東京ダートの好走実績は必須!
- 東京ダート1400、1600mの重賞レース3着以内経験馬
過去5年連対馬15頭中7頭が該当。
特に武蔵野ステークスかユニコーンステークスでの好走実績馬には注意!
今年はキルデッドミラー、バトルクライ、レモンポップはおさえておきたい。
【2018年】重
1着:ノンコノユメ(セン6)
- 2016フェブラリーS(GⅠ)2着
- 2015武蔵野S(GⅢ)1着
- 2015ユニコーンS(GⅢ)1着
2着:サンライズノヴァ(牡4)
- 2017ユニコーンS(GⅢ)1着
3着:カフジテイク(牡6)
- 2016武蔵野S(GⅢ)3着
【2019年】良
3着:クイーンズサターン(牡6)
- 2018武蔵野S(GⅢ)2着
【2020年】良
2着:コパノキッキング(セン5)
- 2019根岸S(GⅢ)1着
【2021年】稍重
2着:ワンダーリーデル(牡8)
- 2019武蔵野S(GⅢ)1着
3着:タイムフライヤー(牡6)
- 2019武蔵野S(GⅢ)2着
【2022年】良
(該当馬なし)
【今年の該当馬】
★キルデッドミラー(牝6)
- 2022武蔵野S(GⅢ)1着
★ケンシンコウ(牡6)
- 2020ユニコーンS(GⅢ)3着
★セキフウ(牡4)
- 2022ユニコーンS(GⅢ)2着
★タガノビューティー(牡6)
- 2022根岸S(GⅢ)3着
★テイエムサウスダン(牡6)
- 2022根岸S(GⅢ)1着
★バトルクライ(牡4)
- 2022ユニコーンS(GⅢ)3着
★ヘリオス(セン7)
- 2022根岸S(GⅢ)2着
★レモンポップ(牡5)
- 2022武蔵野S(GⅢ)2着

直近2走以内に武蔵野S(GⅢ)に出走し、1番人気か5着以内!
過去5年連対馬15頭中8頭が該当。
特に2018年は該当馬が馬券を独占しており、注意しておきたいデータですね。
【2018年】
1着:ノンコノユメ(セン6)
前々走⇒武蔵野S(GⅢ)4着/7人気
2着:サンライズノヴァ(牡4)
前々走⇒武蔵野S(GⅢ)12着/1人気
3着:カフジテイク(牡6)
前々走⇒武蔵野S(GⅢ)5着/2人気
【2019年】
2着:ユラノト(牡5)
前々走⇒武蔵野S(GⅢ)4着/5人気
3着:クイーンズサターン(牡6)
前々走⇒武蔵野S(GⅢ)2着/7人気
【2020年】
(該当馬なし)
【2021年】
2着:ワンダーリーデル(牡8)
前走⇒武蔵野S(GⅢ)4着/5人気
3着:タイムフライヤー(牡6)
前々走⇒武蔵野S(GⅢ)5着/1人気
【2022年】
3着:タガノビューティー(牡5)
前々走⇒武蔵野S(GⅢ)6着/1人気
【今年の該当馬】
★キルデッドミラー(牝6)
前走⇒武蔵野S(GⅢ)1着/2人気
★レモンポップ(牡5)
前走⇒武蔵野S(GⅢ)2着/1人気
競馬予想なら!
競馬最強の法則WEB

前走オープンクラス1着かGⅢ(jpnⅢ)のレースで2着以内!
【2018年】
- 該当馬なし
【2019年】
1着:コパノキッキング(セン4)
- 前走⇒カペラS(GⅢ)1着
【2020年】
2着:コパノキッキング(セン5)
- 前走⇒カペラS(GⅢ)1着
【2021年】
1着:レッドルゼル(牡5)
- 前走⇒カペラS(GⅢ)2着
【2022年】
1着:テイエムサウスダン(牡5)
- 前走⇒兵庫GT(jpnⅢ)1着
2着:ヘリオス(セン6)
- 前走⇒霜月S(OP)1着
【今年の該当馬】
★キルデッドミラー(牝6)
- 武蔵野S(GⅢ)1着
★デンコウリジェール(牡6)
- ギャラクシーS(OP)1着
★バトルクライ(牡4)
- すばるS(OP)1着
★レモンポップ(牡5)
- 武蔵野S(GⅢ)2着
最終予想
⇓ 予想公開中!(まっさん)15番目

最強競馬ブログランキングへ
コメント