将来の仕事の不安、お金 行動してみた2つ

Uncategorized

このご時世の中で将来への仕事やその働いたお金をどう守っていこうと考えさせられる一年でした。

このまま一つの職場ではなかなか上がらない給料

その上に物価は上がっては、余裕のある生活って実感できてないですよね

行動してみた事は積み立て投資(つみたてNISA)副業(せどり)です。

何か一つでも一歩踏み出す行動をとればお金の価値観や仕事の考え方など変わってきました。

スポンサーリンク

積み立て投資(つみたてNISA)

まず積み立て投資について

毎月少額から投資信託を購入できて好きな時にいつでもやめる事もできます

銀行に毎月貯金する感覚で投資できます。

確かにリスクがないわけではないですが、不安ならすでにやってる人に聞くか、本や動画などを参考にすることをおすすめします。

積み立てNISAは100円からできるので投資しながら勉強するのが身につきやすいのではないかと思います。

ちなみに今のところ2020年5月からはじめて10ヶ月で自分の成績は毎月10000円ずつ投資してプラス16000円くらいになっています。

銀行に10000円ずつ貯金してもこんなにプラスになることはまずないでしょう。(コロナショックで価格が安い時に始めたのもよかった)

2020年に証券口座開設者は急増しています。

画像2

めんどくさがり屋の自分でも口座開設すら悩みましたが、いざ始めてみるとお金が増えていくのを見るのが楽しくなってきました。

今は個別株も始めてほんの少しでも配当金を貰うと嬉しいものです。

お金を働かせる、という勉強をすれば給料日前の預金残高がいつもより減っていない感じがします。

あと投資とは別に普段の決済方法をキャッシュレスにするのはオススメです。

どんな場面で支払いする時にもポイントという還元を貰うイメージになります。

ちなみに自分が変えたのは、毎月の定期代、電気ガス代、その他の買い物でそれぞれ数%の還元ですが毎月のお金の減り方が違うことは実感できると思います。

マイナポイントはよかったですね。マイナンバーカードさえ作るのがめんどくさかった自分が

お得なものはどんどん活用しようと思うようになったのもお金の勉強をしたからだと思います。

こんなにお得なのに自分の周りに勧めても、ん~って言って何もしない人がほとんどです

30年前の銀行預金で金利は約6%で今は0.001%。投資信託は5%利回り。(その時代、時代で利回りは変動しますが)

100円からでも一度やってみてもいろいろと教養もつき考え方も変わると思います。合わなければすぐやめることもできます。

副業(物販せどり)

せどり転売というとつい最近マスクやトイレットペーパーを買い占めて高く売るというのが話題になりましたが、まったく違います。

せどりは安く仕入れて値段を上乗せして利幅をとる

商売の基本ですよね

3ヶ月ほど前から始めていますが、なかなか大変ですね。

自分でものを売る難しさを痛感していますが、これもまた勉強と思えば楽しいものです

どうやったら人に購入してもらえるかを考えるのも何らかのスキルにはなります

このご時世なので商品を安く仕入れてフリマ(アマゾンやメルカリなど)で売る人が

コロナショック後に増えてるらしいです

まとめ

今回はお金の不安、将来の年金もそうですけど70歳まで働かなければいけない時代がきます

まだ若くて体力がある時に、少しでもお金を減らさない方法を考えるだけで普段の生活がちょっとだけ楽になるのではないでしょうか

株式投資の知識学べば配当金という不労所得もあります

商品にもよりますが1年に一回 、 1000円でも配当金をもらえると嬉しいものですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました