あけましておめでとうございます。
毎年競馬予想はほとんどが後悔の連続ですが、今年は例年以上に過去5年データを絞って的中に結び付けていきたいですね。
■お名前.com

過去5年データ
- 直近2走で3勝クラスかオープンクラスで1着かGⅡ、GⅢで3着以内
- 芝1600~1800mの重賞レース3着以内経験馬
過去5年連対馬15頭中14頭が、上記のいずれかに該当。
直近2走で3勝クラスかオープンクラスで1着またはGⅡ、GⅢで3着以内
過去5年連対馬15頭中9頭が、該当しているデータ。
直近2走で
・3勝クラスかオープンクラス1着
・GⅡ、GⅢのレースで3着以内
【2018年】良
2着:クルーガー(牡6)57.5
前々走⇒富士S(GⅢ)3着
3着:レッドアンシェル(牡4)56.0
前走⇒リゲルS(OP)1着
【2019年】良
1着:パクスアメリカーナ(牡4)55.0
前走⇒リゲルS(OP)1着
2着:マイスタイル(牡5)56.0
前々走⇒福島記念(GⅢ)2着
3着:ミエノサクシード(牝6)56.0
前々走⇒ポートアイランドS(OP)1着
【2020年】良
1着:サウンドキアラ(牝5)53.0
前々走⇒長岡京S(3勝クラス)1着
2着:ダイアトニック(牡5)57.0
前々走⇒スワンS(GⅡ)1着
3着:ボンセルヴィーソ(牡6)54.0
前々走⇒渡月橋S(3勝クラス)1着
【2021年】良
2着:ピースワンパラディ(牡5)56.0
前走⇒キャピタルS(OP)1着
【2022年】良
・該当馬なし
【今年の該当馬】
★アルサトワ(牡6)57.5
前々走⇒ポートアイランドS(OP)1着
★ウイングレイテスト(牡6)56.0
前々走⇒紅葉S(3勝クラス)1着
★シュリ(牡7)58.0
前々走⇒関屋記念(GⅢ)2着

3歳以上芝1600~1800mの重賞レース3着以内経験馬(3歳戦なら1600mのみ)
過去5年連対馬15頭中9頭が該当。
3歳以上の芝1600m~1800mの重賞レースで3着以内を経験。
しかし3歳戦での実績は距離1600m戦のみ。
【2018年】
2着:クルーガー(牡6)57.5
・2016マイラーズC(GⅡ)芝1600m/1着
3着:レッドアンシェル(牡4)56.0
・2017アーリントンC(GⅢ)芝1600m/2着
【2019年】
1着:パクスアメリカーナ(牡4)55.0
・2018アーリントンC(GⅢ)芝1600m/2着
【2020年】
・3着:ボンセルヴィーソ(牡6)54.0
・2017NHKマイルC(GⅠ)芝1600m/3着など
【2021年】
1着:ケイデンスコール(牡5)56.0
・2019NHKマイルC(GⅠ)芝1600m/2着など
3着:エイトシャイデン(牡6)56.0
・2020中京記念(GⅢ)芝1600m/3着
【2022年】
1着:ザダル(牡6)57.5
・2021エプソムC(GⅢ)芝1800m/1着
2着:ダイワギャグニー(セン8)57.5
・2020エプソムC(GⅢ)芝1800m/1着など
3着:カイザーミノル(牡6)56.0
・2021マイラーズC(GⅡ)芝1600m/3着
【今年の該当馬】
★イルーシヴパンサー(牡5)58.0
・2021東京新聞杯(GⅢ)芝1600m/1着
★ウイングレイテスト(牡6)56.0
・2020ニュージーランドT(GⅡ)芝1600m/3着
★エイトシャイデン(牡8)57.5
・2020中京記念(GⅢ)芝1600m/3着
★カイザーミノル(牡7)57.5
・2022京都金杯(GⅢ)芝1600m/3着など
★シュリ(牡7)58.0
・2022関屋記念(GⅢ)芝1600m/2着
★タイムトゥヘヴン(牡5)58.0
・2022ダービー卿T(GⅢ)芝1600m/1着など
★ダイワギャグニー(セン9)58.0
・2022京都金杯(GⅢ)芝1600m/2着など
★ピースワンパラディ(牡7)57.5
・2021京都金杯(GⅢ)芝1600m/2着
★プレサージュリフト(牝4)54.0
・2022クイーンC(GⅢ)芝1600m/1着
★ベレヌス(牡6)58.0
・2022中京記念(GⅢ)芝1600m/1着
★マテンロウオリオン(牡4)57.0
・2022NHKマイルC(GⅠ)芝1600m/2着など
★ミッキーブリランテ(牡7)57.5
・2022京成杯AT(GⅢ)芝1600m/2着
競馬予想なら!
競馬最強の法則WEB

最終予想
⇓⇓ 予想公開中!(まっさん)13番目

最強競馬ブログランキングへ
コメント