【2022エプソムC予想】芝1800m(2.0.1.0)の注目馬!過去5年データ

競馬予想

今週末も天気が微妙な府中。

馬場が渋れば、いっそう狙いたい馬は

芝1800m(2.0.1.0)の、あの馬!

過去5年の独自データとともに、予想していきたいと思います。

世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう!
スポンサーリンク

過去5年連対馬データ

  • 芝1800m以上の非根幹距離重賞レース3着以内経験馬
  • 前走、芝重賞5番人気以内
  • 前走、芝オープンクラスか3勝クラスで3番人気以内で2着以内

芝1800m以上の非根幹距離重賞レース3着以内経験馬

開催年過去の該当馬
20173着:マイネルハニー(牡4)⇒チャレンジC(GⅢ)1着など
20181着:サトノアーサー(牡4)⇒毎日杯(GⅢ)2着など
20191着:レイエンダ(牡4)⇒セントライト記念(GⅡ)2着
2着:サラキア(牝4)⇒ローズS(GⅡ)2着
20202着:ソーグリッタリング(牡6)⇒エプソムC(GⅢ)3着
20211着:ザダル(牡5)⇒セントライト記念(GⅡ)3着
2着:サトノフラッグ(牡4)⇒セントライト記念(GⅡ)2着など
3着:ファルコニア(牡4)⇒京都新聞杯(GⅡ)3着

【今年の該当馬】

  • ガロアクリーク(牡5)
  • スプリングS(GⅡ)1着など
  • コルテジア(牡5)
  • きさらぎ賞(GⅢ)1着
  • ザダル(牡6)
  • エプソムカップ(GⅢ)1着など
  • シャドウディーヴァ(牝6)
  • 府中牝馬S(GⅢ)1着など
  • ダーリントンホール(牡5)
  • 共同通信杯(GⅢ)1着など
  • トーラスジェミニ(牡6)
  • エプソムカップ(GⅢ)3着
  • ノースブリッジ(牡4)
  • ラジオNIKKEI賞(GⅢ)3着

このデータから絞っていくと、過去の該当馬すべて同年に0~2戦しかレースをしていません。

トーラスジェミニ(牡6)2022年5戦

前走、芝重賞5番人気以内(着順不問)

開催年過去の該当馬
20171着:ダッシングブレイズ(牡5)⇒京王杯SC(GⅡ)5人気
2着:マイネルハニー(牡4)⇒小倉大賞典(GⅢ)3人気
20182着:ハクサンルドルフ(牡5)⇒新潟大賞典(GⅢ)4人気
20192着:サラキア(牝4)⇒阪神牝馬S(GⅡ)5人気
2020(該当馬なし)
20211着:ザダル(牡5)⇒毎日王冠(GⅡ)3人気
2着:サトノフラッグ(牡4)⇒金鯱賞(GⅡ)5人気

【今年の該当馬】

  • ザダル(牡6)
  • ダービー卿CT(GⅢ)4人気
  • タイムトゥヘヴン(牡4)
  • 京王杯スプリングC(GⅡ)5人気
  • ダーリントンホール(牡5)
  • ダービー卿CT(GⅢ)1人気

前走、オープンクラスか3勝クラス(1600万下)で3番人気以内で3着以内

開催年過去の該当馬
20172着:アストラエンブレム(牡4)⇒メイS(OP)2着(1人気)
20181着:サトノアーサー(牡4)⇒メイS(OP)3着(2人気)
3着:グリュイエール(牡6)⇒府中S(1600万下)1着(3人気)
20193着:ソーグリッタリング(牡5)⇒都大路S(OP)1着(2人気)
20202着:ソーグリッタリング(牡6)⇒メイS(OP)2着(3人気)
20213着:ファルコニア(牡4)⇒難波S(3勝クラス)1着(1人気)

【今年の該当馬】

  • ジャスティンカフェ(牡4)
  • 湘南S【3勝クラス】1着(2人気)
  • ノースブリッジ(牡4)
  • アメジストS【3勝クラス】1着(3人気)
  • ヤマニンサンバ(牡4)
  • 飛鳥S【3勝クラス】1着(1人気)

さらに絞っていくと、このデータの該当馬すべて

過去に芝重賞レース5着以内を経験していました。

今年の出走予定馬の中で該当したのはノースブリッジだけ。

地方競馬のライブ映像無料配信中!
地方競馬へ投票するならオッズパーク

注目馬

ダーリントンホール(牡5)

エプソムカップで狙いたい馬はダーリントンホール!

2020共同通信杯1着を含む、芝1800mの成績は【2.0.1.0】

直近4走はマイルで善戦していますが、今回の非根幹距離レースは2年前に勝利した共同通信杯以来。

久しぶりに得意の非根幹距離レースで、

善戦続きに終止符を打つ可能性は十分にあるでしょう。

今週末の天気もやや不安定な予報で、

馬場が渋ったらチャンスはさらに広がりそうですね。

「馬券投資ソフトの攻略法」を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

最終予想

 予想公開中!(まっさん)13番目


最強競馬ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました